ゆとりニートのポイ活

好きなものに囲まれてのんびり生きたい。

エポスゴールドカードのインビテーションを最短で手に入れるには

エポスゴールドカード最強説

私は気が付いてしまいました。

エポスゴールドカードが最強だということに。

 

 

海外旅行保険は手厚いし、空港ラウンジが使えるし、ポイントアップショップが選べるし、家族カードが作れるし、海外キャッシングができるし、VISAだし…

 

 

しかし本来、エポスゴールドカードの年会費は5000円です。

もし一度でも年間の利用金額が50万円を突破すれば、それ以降は永年無料となります。

でもこれでは最初に少なくとも5000円分の年会費がかかってしまいます。

 

この5000円すら惜しい!

と思っている方に朗報です。

 

 

インビテーションを受け取ることで、年会費永年無料のゴールドカードを手に入れることができるのです!!!

 

これは大事件!!!

 

年会費永年無料のゴールドカードはエポスゴールドカードだけなのではないでしょうか。たぶん。

 

私は何としてもエポスゴールドカードのインビテーションを手に入れ、ノーマルエポスカード年会費永年無料のエポスゴールドカードに育て上げると心に決めました。

 

 

 

エポスゴールドカードのインビテーションを手に入れるには50万円必要?

噂では、年間50万円以上エポスカードを利用するとエポスゴールドカードのインビテーションが届く可能性が高いと言われているようです。

 

しかし、ホームページなどを見ても特に基準は明記されていません。

口コミだけが頼りです。

 

だからこそ余計にどうすれば最短でエポスゴールドカードを手に入れられるのか気になるところですよね。

 

そこで、ここからは実際に私がエポスゴールドカードのインビテーションを手に入れるまでの経緯をお伝えします。

 

 

私が実際にエポスゴールドカードのインビテーションを手に入れるまで

  • インビテーションを手に入れるまでの期間
    2018年2月~8月の約6ヶ月。半年

  • インビテーションを手に入れるまでに使った金額
    約21万円

 

これはあくまでも私の一例です。

個人差はあると思います。

 

最短でエポスゴールドカードのインビテーションを手に入れるために意識したこと

 

 

エポスゴールドカードのインビテーションを心待ちにしている方の

励みになれば嬉しいです。

 

エポスカードの回し者ではございません。

水天宮の節分祭で豆まきをしよう

ちょうど去年の今頃、私は年女として今年絶対に豆まきをするんだ!

と一年前から決めていました。

 

そして一年越しの願いが叶い、去年2018年に水天宮の節分祭に参加し、年女として豆まきをしてきました。

 

このことをふと思い出したので、みなさんにおすすめします。

 

 

水天宮のアクセス

水天宮はかなりアクセスがいいので気軽に参加できます。

アクセスは以下の通りです。

 

東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅(5番出口)より徒歩1分
東京メトロ日比谷線 人形町駅(A1出口)より徒歩6分
都営地下鉄浅草線 人形町駅(A3出口)より徒歩8分
都営地下鉄新宿線  浜町駅(A2出口)より徒歩12分
※東京駅八重洲口からはタクシーでおよそ15分

f:id:ayakamaru30:20181217165617j:image

 

水天宮の節分祭に参加するには

一般参加者による豆まきは、1月15日~2月3日10〜14時までに水天宮M2階待合室で申し込みます。

 

私は当日に申し込みました。


参加料は

大人 5,000円
小人(中学生以下)2,000円

 

参加料は当日納めます。

一見お高めですが、お土産ももらえます。

 

詳しくはこちら

http://www.suitengu.or.jp/smt/setsubun/

 

 

水天宮節分祭の様子

こんな法被を着させてもらえるので、テンションが上がります。
f:id:ayakamaru30:20181217165558j:image

 

袋に入った豆やお菓子を投げます。


f:id:ayakamaru30:20181217165607j:image

 

上から見下ろす景色は最高です。


f:id:ayakamaru30:20181217165553j:image

 

豆を受け取る側はかなりの地獄絵図ですが、豆をゲットできると楽しいです。


f:id:ayakamaru30:20181217165603j:image

 

ぜひ今年の水天宮節分祭で豆まきに参加してみてください!

 

【ハワイ】ほとんどのショッピングセンターが閉店してしまうクリスマス当日のホノルルでの過ごし方

クリスマス当日をハワイで迎えられるなんて素敵!

と思うじゃないですか。

私もそう思っていました。

 

 

 

ですが、そこには大きな落とし穴があるのです。

 

 

 

お店が全然やっていない!

 

本当に冗談抜きでどこもやっていません。

あの天下のアラモアナショッピングセンターが閉まっているのだから驚きです。

というか非常に困ります。

 

 

もちろん探せば数軒のお店は開いてますし、

ワイキキまで行けばDFSやロイヤルハワイアンセンターなどは開いていました。

 

 

そう。

 

つまり、ハワイのクリスマスはおうちで家族や大切な人とゆっくりと過ごすための日であって、決して爆買いショッピングをする日ではないのです。

 

 

そうとは知らなかったという方、知ってはいたけど信じてない方に向けて、クリスマス当日のハワイで途方に暮れないためのプランをご紹介します。

 

 

 

 

ピンクラインが使えないクリスマス当日にアラモアナショッピングセンターからワイキキビーチまで行く方法

 

まずはとにかくなんとしてもワイキキへ出ましょう。

話はそこからです。

 

アラモアナに留まっていても、ドン・キホーテで食料を買うくらいしか選択肢がありません。

せっかくハワイに来たのですから、もっと楽しみたいですよね。

 

 

でも早速残念なお知らせがあります。

 

いつもアラモアナショッピングセンターからワイキキビーチまでを無料で結んでくれている我らの生命線『ピンクライン』がクリスマス当日は運航していないのです。

 

 

なんとかほかの公共交通機関で行くしかありません。

 

そこで初めてザ・バスを利用してワイキキビーチを目指すことにしました。

ちなみに、元気な人は歩いて行くことも可能ですが、近くはないですし暑いです。

 

8番のワイキキ行きに乗れば無事に辿り着けます。

 

 

 

ランチはワイキキビーチで海を見ながら『Blue Water Shrimp』のガーリックシュリンプを食べる

 

私がランチで行ったのは『Blue Water Shrimp』というガーリックシュリンプのお店です。

ヒルトンホテルのハワイアンヴィレッジ内にあります。

f:id:ayakamaru30:20181228174223j:image
f:id:ayakamaru30:20181228174227j:image

 

せっかくなのでテイクアウトしてワイキキビーチで海を見ながら食べます。

最高に気持ち良くて最高においしいです。
f:id:ayakamaru30:20181228174219j:image

 

食べ終わったら海沿いをお散歩しながら、DFSやロイヤルハワイアンセンターのある方へ向かいます。
f:id:ayakamaru30:20181228174231j:image

さすがにワイキキビーチの海の水は冷たかったですが、泳いで遊んでいる人もたくさんいました。


f:id:ayakamaru30:20181228174234j:image

 

ワイキキの中心地はほとんどのお店が通常通り営業しているので、ひとまずワイキキに来れば安心ですね。

 

買い物の後は、ロイヤルハワイアンセンター2階にある『アイランド・ヴィンテージ・コーヒー』で一休みです。

 

ここはおいしいコナコーヒーやアサイーボウルなどが楽しめます。

私はたしか「ヴィンテージコナモカ」を注文しました。
f:id:ayakamaru30:20181228174238j:image

この後はアラモアナに戻ります。

そして、ワイキキビーチよりも人が少ないアラモアナビーチで黄昏ます。

個人的にはアラモアナビーチの方が落ち着けるので好きですね。
f:id:ayakamaru30:20181228174242j:image

 

 

クリスマスの大本命、ホノルル・シティ・ライツ2018

 

ハワイではこの時期ホノルル・シティ・ライツというイベントが行われています。

 

ダウンタウンのホノルル・ハレというところでやっています。

 

場所はよくわからなかったのですが、あまりアラモアナから遠くなさそうだったのでタクシーで行ってみることにしました。

 

片道15ドルくらいだったかな?

 

たくさんのイルミネーションやクリスマスツリーがあって、見ていてとても楽しかったです。
f:id:ayakamaru30:20181228174245j:image
f:id:ayakamaru30:20181228174215j:image

暖かいホノルルでのクリスマスはこれもまたのどかでいいものでした。

ちなみに私は日本でクリスマスを過ごした後ハワイで2回目のクリスマスを迎えました(時差のせい)。

 

この時期だけなのでお見逃しなく!

 

 

 

 

 

【パリ5日目】念願の日帰りモンサンミッシェルツアー

2018年10月9日〜2018年10月16日
7泊8日の母娘パリ旅行記!!!

ayakamaru.hatenablog.jp


 

 

パリ5日目だけは、自力で行くには少し遠いので観光バスツアーを利用して、日帰りで念願のモンサンミッシェルへ行ってきました。

 

 

私たちが参加したのは、日本の個人旅行会社みゅうのモンサンミッシェルツアーです。

こちらのツアーでは、ノルマンディーの田舎町を訪れた後にモンサンミシェルへ向かいます。

 

 


ノルマンディーの田舎町でこんなスローライフを送りたい!

おまけに立ち寄ったノルマンディーの田舎町が思っていた以上に素敵な場所でした。

f:id:ayakamaru30:20181218195200j:image

いたるところに花が咲き乱れていて、のどかで、パンがものすごくおいしくて、とても豊かな生活を送っているように感じました。

f:id:ayakamaru30:20181218195156j:image

田舎なのでさすがに英語は通じません。

物価はパリよりも断然安いです。

チーズとバターをふんだんに使っためちゃめちゃおいしい都会で買ったらいくらするんだってくらいのパンが2€以下でした。

素晴らしいです。

f:id:ayakamaru30:20181218195152j:image
f:id:ayakamaru30:20181218195145j:image
f:id:ayakamaru30:20181218195149j:image

こんなスローライフが送れたら理想的だなとぼんやり思いました。

 

 


ミカエル大天使がてっぺんで輝く念願のモンサンミッシェル

やって来ました!念願のモンサンミッシェルです。

もうすごすぎて嬉しすぎて遠目で米粒くらいに見えてきてからずっと興奮していました。

 

やっぱり実物と写真とでは全然迫力が違います。

視界いっぱいのこの光景を細部まで肉眼で見ることができたのは貴重な体験でした。

f:id:ayakamaru30:20181218195418j:image

お店の看板もひとつひとつ凝っていて素敵です。
f:id:ayakamaru30:20181218195356j:image

階段を登って修道院へ向かいます。
f:id:ayakamaru30:20181218195429j:image

修道院への道のりは厳しいと言われていましたが、パリ2日目の美術館巡りに比べたら余裕でした。

 

ほとんどバスで休めたので、まさかの休息日となりました。


f:id:ayakamaru30:20181218195631j:image

修道院のお土産屋さんで大天使ミカエル様の金色に輝く小さい像を購入しました。

お家に飾ります。

いい買い物をしました。るん。

f:id:ayakamaru30:20181218195425j:image

f:id:ayakamaru30:20181218195627j:image
f:id:ayakamaru30:20181218195404j:image

オムレツよりもフリータイムの確保を優先した(選択制でした)我らは修道院から出て、視界いっぱいに広がる絶景の中で、ノルマンディーの田舎町で買っためちゃめちゃおいしいパンオレザンとパンオショコラをいただくことに。

至福でありました。


f:id:ayakamaru30:20181218195422j:image

帰りは行きでは見つけられなかった小さな路地や近道、絶景スポットを見つけながら、おみやげ屋さんもチェックして降りました。
f:id:ayakamaru30:20181218195634j:image


帰りのバスから21時ちょうどにキラキラとイルミネーションが輝くエッフェル塔が見えました。ラッキー!

 

やっと行けた念願のモンサンミッシェル日帰りツアー、本当に最高でした。

 

また、実際に行ってみてもやはり自力で行くには遠すぎるし、荷物も持ち歩かなくてはいけなくて大変なので、ここだけはツアーで行くのをおすすめします。

TOHOシネマズ新宿で『ボヘミアン・ラプソディ』の応援上映に行って来た

お題「最近見た映画」

 

今大人気の映画ボヘミアン・ラプソディを観に行きたいねという話を母としていたところ、Queen大ファンである父が「せっかくなら応援上映に行きたい!」と言い出したので、家族で『ボヘミアン・ラプソディ』の応援上映に行って来ました。

 

応援上映とは

応援上映は、拍手OK!手拍子OK!発声OK!
映画本編の歌曲部分に英語字幕をのせた応援可能な特別バージョンの上映のことです。

 

応援上映は場所と時間が限られている上、人気なのですぐに売り切れてしまいます。

 

私たちはTOHOシネマズ新宿で指定席を予め予約して行きました。

f:id:ayakamaru30:20181224050631j:image

 

TOHOシネマズ新宿『ボヘミアン・ラプソディ応援上映の場内の雰囲気

応援上映と言うと、奇抜なコスプレをした人やペンライトでオタ芸をしてノリまくるようなガチ勢がいっぱいいるのではないだろうか?にわか中のにわかファンの私と母が場違いだったらどうしよう?という不安もありました。

 

しかし、私の参加した回はみなさん静かに手拍子をしたり口ずさんだり密かにペンライトを振ったり曲が終わったら拍手をしたりするくらいの私もついていける範囲内のノリ方でとても居心地が良かったです。

歌曲部分に歌詞の英語字幕があるので一緒に歌えますし、ライブみたいで普通に観るより絶対に楽しいと思います。

 

もしかしたらガチ勢は公開されてすぐの回にいらっしゃるのかもしれませんね。

 

ボヘミアン・ラプソディ応援上映の感想

正直私はQueenの世代ではないので、家族でドライブしているときに父が車の中で流していた曲くらいしか知らなかったのですが、それでも十分に楽しめました。

音楽は鳥肌が立つくらい素晴らしいし、後半はボロ泣きでした。

映画館で応援上映で観て本当に良かったです。

 

ちなみに、『ボヘミアン・ラプソディ』は私の大好きな『グレイテストショーマン』と同じスタジオが作っていたらしいのです。

それであの迫力、あの魅せ方。納得しました。

 

今も頭からQueenの曲が離れません。

 

ボヘミアン・ラプソディ』の応援上映、とってもよかったです。

 

 

 

 

スマホアプリだけでできる年賀状の簡単な作り方

お題「年賀状」

 

みなさん年賀状はもう出しましたか?

 

私は毎年クリスマスの時期になると両親から急遽年賀状を作れとの指令を受けます。

手伝うのではなく急に投げられます。

 

こうして私は年賀状を廃止したのに、なぜかいつも両親の年賀状作りに追われる羽目になります。

今年もこの時期が来たかという感じです。

 

毎年急ピッチで試行錯誤しながら年賀状を作っているうちに、私は簡単な年賀状の作成方法を体得しました。

 

簡単に年賀状を作成するにはスマホアプリ『はがきデザインキット』を使おう

パソコンを開くとどうしてもアプリのインストールに時間がかかったりスマホからパソコンに写真を保存したりとどうしても時間がかかってしまいます。

 

やはりなんとしてもスマホアプリだけで簡単に年賀状を作成したいところです。

 

私が選び抜いたおすすめスマホアプリは、ずばり!『はがきデザインキット』です。

f:id:ayakamaru30:20181224191201j:image

使い方はテンプレートから好きなデザインを選んで印刷するだけです。

住所やコメントも簡単に入れることができます。

とても使いやすいですし、デザインも素敵です。

写真ありのテンプレートから簡単に写真を入れた年賀状を作成することもできます。

これにて完成!

 

…のはずだったのですが、私の両親は変なところでこだわりを見せます。

 

「写真なしのテンプレートのこのデザインに写真を入れたい」

 

そんな無茶な。

しかし、私はそんな無茶振りに応えるべく方法を模索します。

なんて良い娘なんだ!(自画自賛)

 

写真なしの年賀状デザインを使って写真を挿入するには

写真なしの年賀状デザインを使って写真を挿入するため、『はがきデザインキット』と『合成スタジオ』という2つのスマホアプリを駆使して作成していきます。

 

  1. 『はがきデザインキット』で選んだ写真なしのテンプレートに住所やコメントを入力する
  2. 1の年賀状を画像としてカメラロールに保存する
  3. 『合成スタジオ』で挿入したい写真をトリミングするf:id:ayakamaru30:20181224192650j:image
  4. 『合成スタジオ』で背景を1の年賀状にする
  5. できた画像を保存する
  6. 印刷する

 

このようにコラージュの要領で、写真なしの年賀状デザインを使って自分の好きな写真を好きな場所に好きな形で挿入した年賀状を作成することができます。

 

急いで年賀状を作っているあなた!ぜひ試してみてください。

 

 

【愛媛】松山に来たら道後温泉とセットで行きたい酒蔵直営店『にきたつ庵』

私は富山に続いて愛媛も美味しい食べ物がいっぱいで大好きです。

ayakamaru.hatenablog.jp


 

その中でも私がわざわざ2回松山に行き、その2回とも足を運んだのが『にきたつ庵』です。

r.gnavi.co.jp

『にきたつ庵』は、今からおよそ20年前に「道後ビール」を誕生させたことでも有名な、百余年の歴史を持つ蔵元「水口酒造」の直営店です。

蔵元ならではのお酒の品揃えと料理長の腕が光る絶品料理の数々を楽しむことができます。

 

道後温泉から5分ほど歩いたところにあり、アクセスも抜群です。

温泉の後の一杯にもぴったりですね。

f:id:ayakamaru30:20181217132108j:image

外も中も風情があり高級感が漂っています。

落ち着いた大人の雰囲気なので接待にもいいかもしれません。

 

その一方で、1500円の御膳ランチなどもあり、意外に値段がお手頃なのもポイントが高いです。
f:id:ayakamaru30:20181217132105j:image

見た目も美しく味も繊細な味でとても美味しいです。

目で見て食べて楽しめます。
f:id:ayakamaru30:20181217132415j:image
季節の食材が使われたその時期限定の工夫を凝らしたメニューがあるので、何度行っても飽きません。
f:id:ayakamaru30:20181217132412j:image
本当は自分の中だけに留めておきたかったくらい大好きなお店です。

 

また『にきたつ庵』を目指してに松山に来ようと思います。

【石川】富山きときと空港から行く食い倒れ金沢旅行

今回は友人と富山きときと空港から始まる1泊2日の金沢女子旅をしてきました。

おいしく楽しく幸せな大充実の2日間だったのでご紹介します。

 

今回の金沢女子旅の目的

目的はズバリ!「食い倒れ」です!

おいしいものに目がない私たちは毎回食べることに重きを置いています。

食べてばかりです。

なので、先に言っておきますが、金沢女子旅と言えば着物を着た可愛い女の子や21世紀美術館のプールや金箔ソフトの写真をお待ちかねかと思いますが、そういったものはすっ飛ばしています。

とにかくおいしいものを食べること。

旅の目的はこれに尽きます。

f:id:ayakamaru30:20181211190923j:image

富山きときと空港からスタートする金沢旅行

実は富山と金沢は結構近いです。

なんと富山駅から金沢駅まで電車一本1時間弱で行けてしまいます。

 

北陸新幹線が開通し直行で東京から金沢まで行けてしまう今、私たちはあえて以下の経路で金沢まで行きました。

理由としては、富山も楽しみたいと思ったからです。 

欲張りですね。

 

羽田空港

↓飛行機(約1時間)

富山きときと空港

富山空港富山駅前行き(約30分)

富山駅

↓あいの風とやま鉄道 金沢行き(約1時間)

金沢駅

 

富山きときと空港って??

きときと」とは富山弁で「新鮮な」という意味です。

富山空港は富山きときと空港という愛称で呼ばれています。

富山に来たら、必ず新鮮な海の幸を味わいたいところです。


 

富山駅高架下の「きときと市場とやマルシェ」内の『すし玉』でお寿司ランチ

富山にはおいしいお寿司屋さんがたくさんあって大変迷うのですが、この後電車で金沢に行くことも考慮して私たちは富山駅近くでお寿司屋さんを探しました。

 

たどり着いたのが、富山駅高架下にあるきときと市場とやマルシェ」に入っている『すし玉』です。

廻る富山湾 すし玉 富山駅店
〒930-0001 富山県富山市明輪町1-220
2,500円(平均)1,000円(ランチ平均)

r.gnavi.co.jp

 

こちらで「朝獲れ地物ランチ」をいただきました。

お寿司11貫とエビのだしがきいたお代わり自由のお味噌汁で1500円です。

さすが富山のお寿司はおいしいです。

f:id:ayakamaru30:20181211191102j:image
f:id:ayakamaru30:20181211191128j:image

 

北鉄バス1日フリー乗車券」を購入して金沢観光

金沢駅に着いたらまず「北鉄バス1日フリー乗車券」を購入します。

これで金沢市内中心部の北鉄グループ路線バスを何度でも乗り降りできます。

金沢の観光地はどれも近くにあるので歩いて観光することも可能ですが、もう12月は寒いですし、「北鉄バス1日フリー乗車券」を利用するととても便利です。

 

兼六園のふもとにあり観光地へのアクセス抜群、温泉付きで大正ロマンな雰囲気のある『金沢白鳥路ホテル山楽』に宿泊

もう寒くなってきましたし、温泉のある素敵な旅館を探していたところ、『金沢白鳥路ホテル山楽』にたどり着きました。

金沢城兼六園下にあり、観光地へのアクセスも抜群です。

 

私はこちらを利用してお得に泊まりました↓

 
f:id:ayakamaru30:20181211191151j:image
f:id:ayakamaru30:20181211191110j:image

 

すぐ近くには兼六園金沢城があります。
f:id:ayakamaru30:20181211190923j:image
f:id:ayakamaru30:20181211191106j:image
f:id:ayakamaru30:20181211191142j:image

おなかがすいてきたのでひがし茶屋街へ向かいます。

『金沢烏鶏庵』烏骨鶏の卵を使用した「金箔ソフトクリーム」「カステラシェーキ」をいただきました。

tabelog.com


濃厚な烏骨鶏の卵の味がほかのお店で味わったことのない新鮮なおいしさを演出していました。
f:id:ayakamaru30:20181211191120j:image
f:id:ayakamaru30:20181211191138j:image

 

『のど黒めし本舗いたる』の「のど黒めし」が最強

お待ちかねの夕飯ですが、もう金沢に来たら絶対に『のど黒めし本舗いたる』「のど黒めし」を食べていただきたいです。

r.gnavi.co.jp

 

食べたらこれだけおすすめする理由がわかります。

とにかく超絶おいしいです。

だしがおいしいからだし巻き卵もなにもかもが素晴らしいです。

 

私たちは予約をしておらず、どうしても食べたかったので気合で開店時間の17時半に入店しました。

そのためスムーズに入ることができましたが、私たちが出る頃にはまだ閉店時間前にも関わらず完売したためお店を閉める準備が始まっていました。

人気店です。
f:id:ayakamaru30:20181211191147j:image
f:id:ayakamaru30:20181211191133j:image

 

近江町市場で海鮮丼

次の日の朝はおいしい海鮮丼を求めて近江町市場行きました。

新鮮なお魚を始め、フルーツやお土産などなんでも売っています。
f:id:ayakamaru30:20181211191124j:image

私たちは市場の2階にあるレストラン街で海鮮丼をさがしました。

中でも地元のおばあちゃんがたくさん並んでいてメニューもとてもおいしそうだった『市の蔵』に決めました。

海鮮市場料理 市の蔵
〒920-0907 石川県金沢市青草町88 近江町いちば館2F
3,000円(平均)1,680円(ランチ平均)

r.gnavi.co.jp

あぶりフグやウナギも入っていておいしすぎました。
f:id:ayakamaru30:20181211191057j:image

 

 おいしい海の幸を心行くまで食べることができ、温泉付きの旅館でゆったりできて大変幸せな旅行でした。

 

 

 

【富山】『一平寿司本店』で富山湾鮨を食べるためだけにでも富山に行く価値があると本気で思ったお店

私が富山で出会ったとてつもなく美味しいお寿司屋さん『一平寿司 本店』をご紹介します。

一平寿し 本店
〒930-0083 富山県富山市総曲輪2-3-17
3,000円(平均)3,000円(ランチ平均)

r.gnavi.co.jp

 

17時から深夜1時まで営業しています。

私は夜遅くに伺いましたが快く迎えて下さいました。

f:id:ayakamaru30:20181217124213j:image

私は「本日の富山湾鮨」を頼みました。

富山湾鮨10貫と皮はぎのお味噌お汁がセットになっています。

これらがなんとたったの2700円で頂けるのです。

東京だったらいくらすることやら。

しかも今回は優しい大将のご好意で私の好きなネタに変更して下さいました。

大将は目の前で手際よくお魚をさばきお寿司を握りながら、富山湾鮨のお話やお魚のお話などをして下さり、とても楽しかったです。
f:id:ayakamaru30:20181217124210j:image

お味は最高でした。

どのお寿司を食べてもどれもすべて美味しすぎて感動しました。

今まで食べたどのお寿司よりも美味しかったです。
f:id:ayakamaru30:20181217124217j:image

特にのどぐろとかますが絶品でした。
f:id:ayakamaru30:20181217124221j:image

この富山湾鮨を食べるためだけに富山に来るのもありだなと思ってしまうくらい美味しかったです。

ぜひまた行きたいです。

【パリ4日目】パリの流行発信地マレ地区でおすすめのペットショップ『La Niche』と雑貨屋さん『La Petite Epicerie』

2018年10月9日〜2018年10月16日
7泊8日の母娘パリ旅行記!!!

ayakamaru.hatenablog.jp

 

映えの聖地エッフェル塔で存分に撮影大会をし、おいしいフランスコースのお料理をいただいた後は、憧れのマレ地区へやってきました。

ayakamaru.hatenablog.jp


 

 

おしゃれな人おしゃれなお店ばかりのマレ地区


パリの流行発信地と言われているマレ地区

おしゃれなお店が立ち並び、おしゃれなパリジェンヌ達が行き交います。

なんかもういるだけで目の保養です。

 

雰囲気もゆったりしていて、居心地がいいです。

パリ市庁舎の前で子ども達が大道芸人が作ったシャボン玉で遊んでいたりします。

f:id:ayakamaru30:20181204122915j:image
f:id:ayakamaru30:20181204122932j:image

 

ここからは私たちがマレ地区で出会ったパリらしくおしゃれで可愛いお気に入りのお店を2つ勝手にご紹介します。

 

大きくておしゃれなペットショップ『La Niche』

日本にはなかなかないペット用グッズだけを扱うお店です。

 

こちらで愛犬用のおもちゃを購入しました。

珍しくておしゃれなペット用グッズがたくさん売っています。

ペットへのおみやげはここで決まりです。

愛犬にも大好評でした。


f:id:ayakamaru30:20181204122926j:image
f:id:ayakamaru30:20181204122910j:image

 

可愛い雑貨屋さん『La Petite Epicerie』

雑貨屋さんって見ているだけで楽しいですよね。

まあ山ほど買っちゃいましたけれども。

パリの小学生が喜びそうな可愛い雑貨が売っています。

日本にない素敵なデザインの雑貨が置いてあり心が踊ります。

私はたくさんの小洒落たチャームや珍しいスタンプやシールなどを購入しました。

ちょっとしたおみやげにもいいかもしれません。
f:id:ayakamaru30:20181204125506j:image

 

おしゃれなパリを求めている方にマレ地区はとってもとってもおすすめです。

何度でも訪れたい場所になりました。